広汎性発達障害, アスペルガー, ADHD, LD, 療育, 教育, 登校しぶり,名古屋

アスペルガー息子の療育記録

朝のしたく

朝のしたく

HEROくんは、これまで自分で学校の時間割のしたくをしたことがほとんどありません。

今朝、めずらしく時間どおりに学校に行く気が満々で、
「分団で間に合うように学校に行く」と言い出しました。

7時45分集合なのに、7時15分に起床したものだから、
「30分しかない!」とHEROくんが叫びました。
(30分がどれだけの長さかわかってるのかは疑問・・・)

「急いでしたくしなきゃ」と声をかけると、
すぐに手洗いうがいをしに行き、

「服を自分で出して、自分で着てね」と言ったら、
ひきだしから、自分の着たい服を引っ張り出して
慌てて着ていました。

着替えの途中で、
「時間割りも自分でしてね」と声をかけたら、
まだ上半身は何も着てないのに、ランドセルのところに飛んでいき、
したくを始めました。
(→ 着替え途中で声かけたのはちょっと「しまった」と思いましたが、
まあ、いいかと様子をみてました。)

これまで、時間割の準備をしたことがなかったので、
「図工の教科書がない!」と言い出しました。
私が横に行って、「ここにあるよ」と教えたら、
「こんなみつかりにくいところに置くなんて!」と怒り出します。

これまで、自分でしたくしたことがないから場所がわからないのは当然ですが、
教えてもらったことに「ありがとう」と言うべきところなのに、
「見えないところに置くなんてひどい!」と怒り出しました。
決して見えない場所ではないのですが、
自分ならここに置くというのがあるのでしょうか、
「こっちに置けよ!」と別の場所を指し、
「いじわるされた」とカッとなり、
「もうやらない!」と別の部屋に行ってしまいました。

しかたなしに、私が代わりに準備していると、
なにやら向こうからいやな音が・・・

以前も一度、やつあたりでやっていたのでわかったのですが、
乾燥機を倒して中にたまったタンクの水をこぼしてるなとわかりました。
ただ、水をこぼしただけならまあ、いいか・・・
と行ってみると・・・

あろうことか、ただ倒すだけではなく、機械自体を上下さかさまに持ち上げてひっくり返し、タンクの中の水が機械部に入るようにしているではありませんか!!

以前に機械を倒したときは、タンクから水が外にこぼれただけで、機械部に水が入るようなことはなかったのですが、今回は、本体を上下さかさまにしていることから、わざと嫌がらせをしているとしか思えませんでした。

カッとなってしまった私は、
「なにやってるの!!なんでこんな嫌がらせをするの!!」と怒鳴り
「ものにあたるんじゃないって、いつも言ってるでしょ!」
とHEROくんをその場に押し倒して怒ってしまいました。

HEROくんは「ばか!!死ね!」と発狂しています。

私も負けない勢いで、濡れた畳や、機械をバスタオルで拭きながら
「こんなこと平気でするなんて、信じられない!
いったい、乾燥機がいくらすると思ってるんだ!
5万円だぞ!
この前は、3万円の空気清浄器を壊しておいて!
おまえこそ死ね!」
といった言葉を投げ返してしまった気がします。

(何を言っていたか正確に覚えていません。
 言ってはいけないとわかりつつ言葉を投げつけていました。
普段は、HEROくんのことが大事なので、
機械なんて何度壊れたっていいと思っていたはずなのに・・・)

私は、あまりに急激に怒ったため、怒りが治まった後、
気分が悪くなってぐったりしてしまいました。
身体は全身脱力感に見舞われ、手は震えています。
なんだかムカムカして、頭も痛い・・・

HEROくんはよく切れますが、

毎回こんなにしんどい思いをしているんだろうか・・・

何を言ったかわからなくても、
後味の悪さはひどく残っています。

HEROくんも、毎回こんな具合では、

自分のこと「ダメなやつだ・・・」
と劣等感を持ってしまうのも当然かもしれない・・・

・・・と、こんな思いをしていたら、

いつのまにか服も着て、なにごともなかったかのように
朝ごはんを食べ始めていたHEROくん。

HEROくんにとっては、
さっきの怒りはなかったかのようです。

なんだか一人で空回りしているむなしさを感じつつ、
昨日もらったらしい保健の連絡プリントが落ちているのを見つけた私が、
「きのう、視力検査どうだった?」とさりげなく聞くと、
何を言っているのかわけのわからない様子。

「まだやってないよ。ほら、今日は10月11日でしょ。」とプリントを指さします。
プリントをよくよく見ると、2年6組の視力検査は今日の日付になっています。

( 私の記憶がたしかなら・・・
 おととい、学校にHEROくんの荷物を届けた際、
 朝の連絡で、先生がほかの生徒に向かって
 「明日は視力検査です」って言ってたはずなのに・・・???
 おまけに、昨日は「今日は視力検査だよ」って伝え忘れたけど大丈夫かな?
と心配していたのに・・・・???)

もう、なにがなんだかわからなくなって、
どうでもよくなりました。

すでに7時45分はすぎています。

HEROくんを送っていく気力も萎え、
「もう、一人で学校に行けるね?」と確認したところ、うんとうなずき、
行く気でいるようでしたので、そのまま送り出しました。

ベランダから登校するHEROくんを見送りながら、
なんかフラフラ歩いているな・・・
横を通り過ぎる車が怖いな・・・
でも、いつまでも心配してばかりもいられないし・・・
などと考えていました。

学校に到着するころを見計らい、学校に電話をし、担任に連絡を入れたのでした。

(今後は、こちらからは 朝でかけるのが遅くなったら連絡をすることにし、
もし、朝の会までにHEROくんが登校してなかったら、連絡をしてもらうことにしました。)

昨日と一昨日は、一人で学校に歩いて行ったことを先生に報告していたようでした。

「一つづつ、できることを増やせればよいですね」ということで、電話を切ったのでした。

親からしたら、1年生でできていたはずのことをいまごろやっているのは、どうも進歩が遅い気がしてもどかしい。

でも、発達障害の場合、進歩が一進一退するようなところがあり、その辺は、気長に構えないといけない。

は~、今日は朝からぐったりと疲れました。

コメント



認証コード2691

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional